幼児や初心向けのドリブルシュートの練習。ボールの止め方を獲得しよう。

U8
ツイックラー
ツイックラー

サッカー・サポート・センターのツイックラーです。今回は幼児や初心者向けのボールを止めてからのドリブルシュートのトレーニングです。

サッカーを始める幼児や小学生に「サッカーはどういうスポーツかな?」と質問すると「手を使っちゃダメ!!」という答えが多いあるいは指導者が説明すると思います。しかしいくら説明や注意をしてもなかなか手を使わずにすることは難しくどうしても手を使ってボールを扱うことが多くみられます。

すぐにボールを手で触っちゃうなぁ。

いくら言っても全然伝わらない・・・。

手を使ってしまう主な原因はボールを足で止められないことです。ドリブルをしていて止まる際にボールを止めるあるいは向きを変えるとき、ボールを追いかけてとめるときによく手を使うことがほとんどです。そのためボールを止めることができる様になるとほぼ手を使わずにドリブルすることができます。

そこで幼稚園の課外サッカー教室を8年間指導しているツイックラーが幼児や初心者によく行うボールを止める、運ぶ、シュートするの基本的な動作を獲得し、手でボールを使わずにボールを扱えるようにななるトレーニングを紹介します。

このトレーニングはたただボールを止めるだけでなく、シュートを入れることでゴール方向へのファーストコントロールも意識させ、シュートをする為のボールの止め方や運び方も学ぶことができます。また二人同時に行うことができるので待ち時間も少なくテンポよく行えます。

初心者の導入のトレーニングだけではなくドリブルシュートのトレーニングにもなりますのでぜひ取り入れてみてください。

おすすめポイント
  • 幼児や初心者向けの導入トレーニング
  • ボールを止める技術が向上する
  • ドリブルからシュートの技術が向上する
評価コメント
トレーニングレベル★☆☆☆☆幼児や初心者向け
人数★★★☆☆4~10人
待ち時間★★☆☆☆最初はゆっくり、慣れてきたらテンポよく
応用★★☆☆☆あまり多くない

進め方

オーガナイズ

  1. 赤マーカーと黄色マーカーの2カ所にボールを持って並ぶ
  2. それぞれのマーカーの先頭は指導者にボールを渡す
  3. 指導者がボールを転がす(①)
  4. それぞれボールを獲りに走る(②)
  5. ボールを獲ったら赤マーカーはAのゴールへ、黄色マーカーはBのゴールに向かってトラップしドリブル(③)
  6. シュートをする(④)
  7. それぞれスタートしたマーカーの列の後ろに並ぶ2~6を繰り返す
変化をつける
  • 場所の交代
  • シュート方向を変える
  • 時間内にシュートをする(例:5秒以内)
  • 投げるボールを変える(浮き球、速く等)
  • 競争する

必要な道具

  • ボール各1個
  • ゴール×2個
  • マーカー×2個
  • ゴール×2個

※コーンやマーカーは目印なればほかの物でも問題ないです。またゴールもコーンを使ったり替わりの物でも大丈夫です。

キーファクター

  • ボールを止める
  • ドリブルの質(ボールの置き場所、スピード)
  • シュート
  • スプリント

応用

  1. 赤マーカーと黄色マーカーの2カ所にボールを持って並ぶ
  2. それぞれのマーカーの先頭は指導者にボールを渡す
  3. 指導者がボールを転がす(①)
  4. それぞれボールを獲りに走る(②)
  5. ボールを獲ったら赤マーカーはAのゴールへ、黄色マーカーはBのゴールに向かってトラップしドリブルしてそれぞれのコーンを通り抜ける(③)
  6. コーンを通り抜けたらシュートをする(④)
  7. それぞれスタートしたマーカーの列の後ろに並ぶ2~6を繰り返す
変化をつける
  • 場所の交代
  • シュート方向を変える
  • 時間内にシュートをする(例:5秒以内)
  • 投げるボールを変える(浮き球、速く等)
  • 競争する

獲得できるスキルとメリット

  • 動いているボールを止めらる様になる
  • 進行方向を意識したファーストコントロールができる様になる
  • シュートを撃てるボールの運び方ができる
  • 走るスピードが速くなる
  • ランダムにボールを投げるのでボールへの反応が良くなる
  • どんどん進めていくと戻ってくる人も障害物になりドリブルやシュートの質が上がる

パスされたボールを止める練習ではなくボールを追いかけて止める練習になります。外に出そうなボールや自分から離れていくボール、向きを変える為に必要な技術になります。今回はゴール方向も決まっているので、ボールを止める位置もゴール方向になる様にします。進行方向にボールを置くことによって一歩目が速くすることができます。ボールを止めた後もいつでもシュートが撃てるようにボールを体から離さない様に運ぶことが必要です。またどんどん進めていくと戻ってくる人やゴールからボールを拾う人が出てきて自然と障害物となりドリブルで避けたりゴールにいる人に当てない様にシュートする技術を養っていきます。サッカーの技術向上だけでなく運動能力の向上も期待できます。ボールを追いかけ追い越さないといけないので必然的にスプリントをするので走るトレーニングにもなりどんなボールが指導者から出てくるかわからないのでボールが出たら瞬時に反応することが求められるので反射神経も発達します。

注意点やデメリット

  • ボールを観ていないくてボールに反応できない
  • 投げたボールに追いつかない
  • ゴールの近くまで行かないとシュートを撃たない
  • ドリブルがゴールからどんどん離れていってしまう
  • 走りながらボールを蹴ったり止めたりするとボールの上にのってころんでしまう
  • 指導者がいないとできないので、オーガナイズを増やしにくい
  • 並ぶことができないと回数に差が出てしまう

幼児向けのレーニングなので、幼児に良く起こる現象が多くあります。基本的に指示待ちの子が多いので自分の番が来ても全く指導者の投げるボールを観ていなくボールを投げられても走り出さないでずーっと待ち続けることがあります。また投げたボールをただ追いかけているだけで追いつかずにボールを止めらない、そして結局手を出して止めてしまいます。そして特によくあることがゴールライン直前まで行ってシュートする。あるいはシュートせずドリブルのままゴールに突入してしまいます。ドリブルもゴールから離れて行ってしまいゴールの真横を通り過ぎてシュートが撃てないことが多々あり、なかなかトレーニングの目的にたどりつかないことがあるので注意しましょう。走ってボールを止めたりシュートすると走る勢い余ってボールの上にのってしまい転んでしまうことがあります。転ぶと心が折れてそのままできなくなってしまうことがあります。そもそも並んで待つことができないと回数に差がついたり、スムーズにいかないので注意しましょう。

指導ポイント

  • 投げられたボールよりも速く走る
  • 進行方向に合わせたファーストコントロール
  • ドリブルの質(スピード、ボールを置く場所)
  • シュート(撃つ場所、インステップ)

【ボールを止める】

自分から遠ざかる追いかけて止めないといけないので、まずはボールに追いつくように走る必要があります。ただボールに追いつくだけだとボールを止める瞬間にはボールは遠ざかっているのでうまく止められません。足裏で止めることもできますが次の一歩が遅れてしまうので、ボールを追い抜いてインサイドあるいはアウトサイドで壁を作る様に止める様にするとしっかり止まります。「ボールを追い越せぇ」と声掛けて子供たちを焚き付けて壁を作る様に止めましょう。止めることができる様になったら、ボールを止めるファーストコントロールを進行方向にする様にしていきましょう。最初のコントロールが進行方向に置くことができれば一歩が速く進める為、その分速くシュートまで持ち込めます。ファーストコントロールもこだわって指導していきましょう。慣れてきたらボールを速く投げたり浮いたボール、斜めにボールを出したりして変化つけて色々なボールを止めらる様にしましょう。

ツイックラー
ツイックラー

向きを変える練習にもなりますよ

【ドリブルの質】

ボールを止めたらゴールまでボールを運びますが、どこまで運ぶか、どこでシュートを撃つかの判断が必要になります。実際の試合ではゴールに近すぎるとGKに取れたり、ディフェンスに追いつかれたりしてシュートが撃てない、ゴールから遠すぎるとシュートが届かなかったり、枠に行かなかったりするのでゴールできません。ゴールを決めることができるところまで運ぶためにはドリブルの質が求められます。ボールを強くけって進まないように体の近くに置きながらボールを運びいつでもシュートが撃てるようにボールを運びましょう。スピードをつけるときも同じようにできる様にしましましょう。

ツイックラー
ツイックラー

ボールを触る強さの調整はこの年代にはとても難しいです。

【シュート】

シュートが入りやすいポジション(場所)も大事です。ゴールから遠ざかる様にドリブルして角度のない場所からシュートすればゴールに入る確率は低くなります。しっかりゴールに向かってボールを運んでゴールの入りやすい場所から撃てるようにしましょう。また幼児や初心者は止まってシュートをしてますので注意しましょう。走りながらボールを蹴るとしっかり軸足の踏み込みができる様になるので最初はゴールに入らなくてもどんどんチャレンジしていきましょう。ただ勢いよくより過ぎて空振りしたりボールの上にのってしまって転ぶことがるので、しっかりボールによってシュートする直前は減速してボールをよく見てシュートを撃ちましょう。

ツイックラー
ツイックラー

シュートを決めやすい場所を把握することは大事です

まとめ

  • 幼児や初心者向けのボールコントロールとシュートのトレーニング
  • 走力アップと反応速度アップも期待できる
  • 自分から逃げるボールを止めるときはボールを追い越すスピードで走る
  • ファーストコントロールは進行方向にする
  • シュートを撃つときはシュートをする場所が大事
  • ボールを投げる場所やゴールする向きなどを変えて色々な状況でできる様にする
  • 転ぶことが多い
ツイックラー
ツイックラー

幼児や初心者ならではの注意点があるので、一個一個改善していきましょう。

enjoy football!!

声の掛け方や進め方などの指導方法は下記の記事を参考にしてください。

コメント